仙台旅行、宮城峡蒸留所を中日にしたから仙台市内巡りが初日0.5+ラス日0.5って感じになって、日が短くない時期とは言えある程度絞らないと廻れない感じですよ。
一応メインは仙台城で、当初はるーぷるの1日券使って仙台駅からアクセス、とか考えてましたが、よくよく地図を見ると歩いたって大した距離じゃなイカと。
るーぷるは普通の休日でも積み残しが出る&使える車両数がギリなので臨時便は不可、という仕様なので、GW中に乗るなら始発限定で代替交通機関のない場所まで一気にイクのに絞って、地下鉄で行けるところや歩いて行けるところはるーぷる以外の足で行った方がよさそうデス。
宿が広瀬通にあるので、仙台駅に着いたら宿まで行って荷物預けて、そのまま広瀬通を西に広瀬川まで歩いて、川沿いに仙台城址まで上っていけば良い感じのルートになりそうかな。
時間があれば、城趾から折り返しに北上して県立美術館寄ってそのまま広瀬通を東に戻ってきつつ夕飯を探す、って感じで。
ただ、メジャーな牛タン屋はどこもいつでも行列らしいので、夕方から店選んでゆっくり入る余裕があるかどうかは‥‥、うんまぁ。
しかし、旅行のメイン装備に使いたいミッドカットのシューズ、6年以上使って大分ソールがすり減ってきているので新しいシューズに乗り換えたい、と思うのですが、ミッドカットのタウンシューズ自体がブーム外にいてどうにもコレってのが売ってませんよ。
シティユース~不整地のアウトドアブランドになれば少しは選択肢が出てきますが、少し固めなのとアスファルトの上を歩くとソールが凄い勢いで減るから値段の割りに保たないのでちょっと購入まで行かない感じです。
不整地をしっかり歩くためにクッション性能よりも接地感重視なので、舗装路を速度出して歩くには向かないしね。
で、それが半月前の話で、迷って様子見つつとか言っていると結局買えないので、どっかで勢いで決めないとどうにもならん、ってことで、前々から数回試着して迷ってたメレルのミッドカットブーツをチェキです。
以前、通勤用に同じラインのローカットを使っていたのですが、ちょっと踵が普通のスニーカより浅くて踵部分の内装が1年保たずにすり切れてナニだったので、今回はバックパックありを前提としてミッドカットの方で行きますよ。
ローカットが「不整地」、ミッドカットが「登山道」に分類されていましたが、実際はソールは両方ともビブラムの同じパターンだし耐水性もアッパーがゴアテックスで共通なので、実際はミッドカットで~不整地を歩いても全然問題ないでしょう。
ただ、ソール新品でいきなり旅行で運用ってのもアレなので、GWまでにオンロード・オフロードとも少し歩いてソールを削っておく感じですか。
戸隠でも行きたいけど、奥社はまだ普通のブーツじゃ無理っぽいし、ノーマルタイヤなので中社でもちょっと道中が‥‥、って感じです。他の山もまだまだなので、慣らしは里を歩くか桃園でも行ってみるかって感じ?