で結局、ノスフェのジャケットも含めてどうするかと思ったけど、ノスフェの半額でコートシーズン直前までイケるノマドジャケットで行くかなと。
ODと比べてフィット気味だけど、ワイシャツの上に着るなら十分だね。
この下に作業着とかミッドを着込むのは無理だけど、そういうレイヤードじゃないし。

モンベルショップ行って、一応メインターゲットはODジャケットの試着だったのですが、ファクトリーアウトレットも一応回ってから考えようと言うアレ。

ODジャケットは、薄手の防風・透湿で秋口の通勤用上着としては想定していたとおりだったのですが、もう一つ、ファクトリーアウトレットで出てたノマドジャケットが少し安くなっていて、ODジャケット+1,000円くらいで買える値札。

(モンベル)mont-bell O.D.ジャケット

(モンベル)mont-bell O.D.ジャケット

(モンベル)mont-bell ノマドジャケット Men's

(モンベル)mont-bell ノマドジャケット Men's

ODはアウター専用なので少しダボ目ですが、ノマドはコートのインナーにも使えるのがウリなので、アウターにも使えるソフトシェル的なタイト目なシルエット。
ODは羽織っても体感温度がまったく変わらないのに比べて、ノマドは羽織るとそれだけですぐホカホカする程の保温性。
裏地がフリースなのでペラのODより暖かく感じるのは当然なのですが、話を聞くと透湿性はペラ並にはあるという話で(同じだけとは言わないけど)、手持ちのペラなジャケットは10月中旬過ぎの帰り道になると肌寒くなってくるのと、帰りの歩く距離を(わざわざ)伸ばしているのでミッド着るには暑いけどウィンドブレーカだけでは寒い、という季節にはコレが欲しくなるなぁと。

で、そこからの繋がりで、元メイド喫茶・現カフェバーのメイド喫茶麗が出てきてどっかで聞いた様な名前だなとw

id:ken3ngn


メニューみたら、一応ライトなカフェバーなので一度行ってみるか‥‥、と思ったら、年内で閉店というウワサですよ。
今更メイド喫茶のノリについていけるかはアレですが、カフェバーなら酒の話をしていればとりあえず場が持つので、混む前に折角だから覗いてみる‥‥か?

インドアシューティングの店を探していたら、松本にシューティングレンジ・バーなるブツがあって酒飲みながらだと日帰りは無理かなぁ、とかなんとかチェキってたのですよ。
そうしたら、長野駅前にあるりんくる・カフェというアニソン専門カフェバーと何故か同系列という話です。

アルデンテとかの帰りに看板は見るのですが、元キャバの店舗だから、ガチオタ向けなんだかなんちゃってなのか良く判らない店だなぁ、と思っていたのですがガチでした本当に(ry w

前回免許更新してから半年後に、出張のドライバーしてた時に高速入り口での後部座席シートベルト未着用で減点→点数はなくなったけど今回の免許更新で青5という、ある意味一番やっかいな状況でアレですよ。
青3なら違反無ければ4年目にはゴールド復活だけど、青5だと復活は早くて6年目ってのがなんとも(ナニもしなかった場合)


‥‥と言いつつ実は裏技があって、色が変わるのが「免許更新時」なのを利用して、今回免許更新してから半年後(最後の減点から5年を経過したタイミング)にもう一度免許更新すると、その場でゴールド復活することができます。
で、この「更新」に該当して一番手っ取り早い手段が新しいビットの取得。今は中免と普自二があるので、金かけて取得する意味あるビットとしては「普通二種」か「大自二」の取得。
裏技を最大限に活用するためには、いきなり大二を取って下位ビットを埋めるよりは、下位ビットから取得していくテクニックが必要です。
#中二があればスクールバス運転できるからそこからとってもいいけどね。どうせ一生に何回使うんだと言う裏技だしw

で結局、尼で安くなっていたジェントスの単三電池×2本駆動の200lmハンディライトを買ってみた件。

手持ちのエネループ、単四が全部稼働中で単三がどうにも余っていたのですが、コレに2本入れれば空き対策になるし、ガタイが良いフレームなので ちょっと改造するとクボタン化できるし、イヤイヤ(謎)
警官が使うような単一×6本のマグライトなんか鈍器として使うのが「正規の」用途なので、単三×2の筐体なんか可愛いもんですわん。
#D.CELL6なんて、アフターパーツで「グリップ」という名のトンファー化パーツがあるくらいだしw

帰りの通勤路を車が入れない裏道に変えたら、街灯が十分に届かない上に人通りがそこそこで日が早くなってきた時期ではちょっと足下が危なくてナニです。
バッグに付けたリフレクターも、対車用なので歩行者相手じゃ役立たず、ということでパッシブ系に加えてアクティブ系の発光装備をなんか用意しないとイカんですよ。

イメージ的には、デモンズソウルで腰の辺りに付いているハンズフリーランタン?的な物が良いな、と思って探したら、パナのLEDネックライト・クリップライトというシロモノが出てきましたよ。
ネックストラップライトが一番それっぽいんですが、クリップライトもベルトやバッグのストラップにひっつければポジションが色々調整出来そうで面白そうです。難点としては、両方ともボタン電池エネループが使えないのと、クリップライトはあくまでクリップなので引っかけたり手ではじき飛ばすとどっかに行ってしまうこと。
クリップステーに追加でリーシュコードのストラップを付けるとか、適当にカスタマイズが必要。まぁ、手持ちのハンディライトでも連日使うならストラップ付けとかないと落とすし、しゃぁないな。

パナソニック LEDネックライト ターコイズブルー BF-AF10P-G

パナソニック LEDネックライト ターコイズブルー BF-AF10P-G


他にはヘッドライトを腰に巻くと言うのもありますが、手持ちのヘッドライトは山用のブツでバンドが側頭と頭頂に巻くタイプなので、そのままだと腰巻きにはできないからもう少しライトなのを買い直さないといけないし、ジェントスのセーフティバンド(AX-???)も持っているけどこれは車道で視認される用で自力で地面を照らすならそれこそ足に巻かないといかんし、グリーンライトで足下照らしながらウォーキングとかどこのアンダーネオンカスタムだっちゅうw

ケーキを作るのにブランデーが必要だったので、某所に寄ったついでにヘネシーの200mlボトルをチェキ。
で、ブランデーは飲んだこと無いのでちょっとシングルを頂きましたが、ブランデーケーキとかの香りから期待していた元酒っぽい香りでもないかなぁ‥‥、と最初は思ったのですがテイスティンググラスの中でオラッシャオラーで攪拌したらウイスキーでは考えられないくらいのアロマ立ちですよ。テイスティンググラスに1ozとかじゃなくて0.5ozとかでイケばいいのか、これは。


バーに行くと大抵ポールジローくらいは置いてありますが、NAのトラディションでもショット2,000円くらいだから試しにってタイミングがないのですよ。
#ボトル価格を見ると、NA→15→25で以外に値段差がないのね。それ以上のヴィンテージだと流石に跳ね上がるけど、ウイスキーはNA→15で倍、15→25で倍々と跳ね上がりが酷いから、それからみると25年がお得に見える不思議w