メール脳

バカゲー専科3で(1年半ほど前に)、ゲーム脳のパロコラムと、例の教授が次はメール脳と言い出した、と言う(多分ネタの)文章がありましたが、まさかマジでやるとは‥‥

http://www.tokyo-np.co.jp/00/dgi/20040930/ftu_____dgi_____000.shtml

大体、ゲーム脳もそうですが、この教授の調査、痴呆老人と若者の脳波「のみ」を測定して判定しているという無茶苦茶な内容で、じゃぁ若者以外の世代についてはどういう傾向なのかというのを完全に無視(もしくは調査の結果握り潰した可能性も)している訳で。

この「脳波の状態」が、若者世代だけでなく40代以上のゲーム漬けになっていないハズの世代では本当に少ないのか、またゲームやTVに触れる時間などの生活環境によって有為な差があるのか、などの、理系では当然すべきであろう調査せずに論調を展開しているクセに、それを「科学的だ」と言い張っているこの教授は、文理学でなくて社会学を名乗るべきだと思いますが。
#ちなみに、スポーツをやっている時の脳派は良くてゲームやっている時の脳波は悪い、と言う論旨で出ている脳波の図、コレを比べて見ると全く同じ図だったりするんですがね(笑)